お腹すいたw

朝はおにぎり2つ、昼は某セブン◯レブンで買ってきた小さいお弁当1個。

こんなちょびっとじゃ目眩して倒れるだろ・・・。

 

漢は飯をガツガツ食ってこそ漢だろ。

沢山食べるってのは漢らしさの1つだろ?

それを体重を気にしてちょぴっとしか食べないとか。

乙女かっ!!

果たしてこれは健全な*1成人男子の食生活なのだろうかッ!!!

 

いや、しかし減量しないと持病が悪化して CB400SF でツーリングするという夢が消し飛ぶのである。夢どころかオレの人生そのものが消し飛ぶのである。なので適度な運動(かかと落としandスクワットandたまに散歩)をして食べる量は抑えないといけないのだ。

 

でも最近改善してきた感が出てきた。これで油断せず継続していくことが大事だ。オレが出た故郷の中学校の体育館に掛け軸っていうの? 実際は横長の額縁だったけども、あれに書いてあっただろう

 

攻撃は最大の防御なり。

 

じゃなくてwwwwwww

 

継続は力なり。

 

と。言葉そのままの通り、毎日続けることが大事という事だよ。

わかったねオレ?w

*1:実際は病気持ちだがwwwww

知らない娘が

いっぱいおるがwwwww


www.youtube.com

美希*1がかわいいのでSteam 版を買うかも知れない。

765プロの娘たちは 2.5次元のキャラデザは箱版に寄せている気がするな。立ち絵はアニマスに寄せてるのかな。765プロじゃない娘たちは知らんけどw プラチナスターズ以降のキャラデザはあまり好きじゃないというPは実際にいたので。箱版に寄せるのは正解だと思うし、チーク*2が入ってるのがかわいいな。汗の描写など、いろいろ進化してるぽい。

ちなみに音ゲーシステムは勘弁して星井。タイミング良くボタン押すとか無理デスwwwww

*1:後半動画のセンターにいる金髪の娘

*2:というか高揚して頬に赤みが入ってるという演出か

お店の前を通ったら

検温されますた・・・www

 36.2℃

問題ナイネッ。

 

オレの体温内緒権*1が侵害されているッ!!(←バカ

 

(´・ω・`)

*1:説明しよう。体温内緒権とは、体温を他人に知られたくない権利である。体温を人に知られちゃうなんて社会の窓全開ぐらい恥ずかしいですっ。←アホだった

やはり予想どおりじゃないですか

とある現場の Java で書かれたシステムですが、やはり予想どおりです。

・クラスは単なる処理を書く入れ物
・スタティックメソッドだらけ
ポリモーフィズムのポの字もない悲惨なコード
・返り値なしの引数無しのメソッドばかり
・コード間の文脈・関連がまったく掴めないぶつ切り状態コードだらけ
・メソッドや変数の命名がいい加減
インスタンス変数はグローバル変数状態
・処理分岐はひたすら if 文
・共通処理の中身は、ひたすら if 文

これだから Java の案件は嫌なわけよ。
コードを読んでいるとため息しか出ない。
そうじゃない!そうじゃないんだよ!

Java プログラマは滅んでくれよマジで。そういう事を言われんのが嫌なら、真剣に勉強したらどうなのさ。こんなウ○コみたいなコード書いて恥ずかしくないの?それでプロと言えるの?本当にひどい。ダメな手本のオンパレード。Java は、「平成のCOBOL」と揶揄されても仕方ないよな?

Javaプログラマは反省してください!
悔い改めてください!
プロとしての自覚と誇りを持ってください!

悩むわー

ダークネスブラックメタリック


www.youtube.com

 

キャンディークロモスフィアレッド


www.youtube.com

 

動画のは 2019 年モデルです。最新モデルも同じです。(たぶんw

ブラックは、HONDAの立体エンブレムを採用しているんですよ。これはブラックのみ。しかもオジサン向きなシックなブラック一色で渋くてカッコいいですよね。レッドは、色は赤と白でいかにもHONDAって感じのカラーリングでカッコいいんですけど、HONDAエンブレムは立体じゃないんですよ。値段はレッドの方が高いです。

 

どっちもカッコ良くて、どっち買うか悩みますわー。

 

キャンディークロモスフィアレッドでHONDAエンブレムが立体だったら、迷わずレッド一択なんですけど、これが難しいところなんですわー。取り寄せた CB400SF のカタログを見ても立体エンブレムはアクセサリーに含まれて無いんですよw エンブレムも立体のやつオプションで選べるようにして欲しいですよねー。

立体エンブレム  ¥10,000円*1

とかアクセサリーに載ってたら迷わず選択しますよw

 

その前におまえは教習所はよ行けってのw

*1:この値段なのか知らんけどw

Windows 11 で PC 大量死のお話

こういう「足切り」に自分は肯定派です。いえ大賛成です。

そうでもしないとクッソ遅い PC を平気で従業員に使わせてイライライライラさせやがるダメ企業とアホ経営者が反省しませんからね! Windows 11 で強制的に切り捨てしてくれるのは、マイクロソフトいい仕事したぜ!と思いますよ。ダメ企業とアホ経営者は数年後に訪れる Windows 10 のサポート切れで慌てふためくがいいさ。おまえらが右往左往する姿が目に浮かぶぜ。いままで従業員に苦行を強いてきた罰を受ける時がきたのだ。従業員にクソみたいな性能のPCを与えて精神的苦痛を強いてきた企業と経営者は、同じように苦しめばいい。因果応報とはまさにこのこと。ざまーみやがれってんだ。だいたい企業は銀行から金借りて設備投資して社員や世の中に利益を還元しなきゃいけない立場なのに、それをコスト削減だなんだかんだと理由つけてケチって金使わないからデフレになるんだろが! 不景気の原因はおまえらじゃ!!

 

Windows 11 の PC の足切りはよくやってくれた!マイクロソフトありがとう!まともな性能の PC になることで従業員の皆様が快適に仕事できるようになりますよう切に願っております。

新作業場のPCその後

Cygwin を入れて Emacs も入れる。
設定は自宅からメールで転送。

しかし日本語キーボードなので、記号の入力が難しい。しかもノートPC特有のペッタンコキーボードで、こんなんではまともに作業できる気がしない。
が、もうすぐテレワークになるのでここは無理をせず、家でバリバリにチューンアップする事にしようw