Pharo7 (dev版) のブレークポイント

Pharo7 (dev版)だとソースの左端クリックでブレークポイントが設定できるのですが、

どうも挙動が変です。

 

まず、ブレークポイントに代入がある場合、右辺は実行されるようです。

Visual Studio だとブレークポイントの行を実行せずに止まるじゃないですか?

これがまず1つめのハマリポイントwww

 

でもって、代入がある場合は右辺だけ実行されるようです。

これがまず2つめのハマリポイントwww

 

なんだよこの仕様ーーーーーー。

ブレークポイントの行を実行せずに止まるんじゃないのかよー。

ブレークポイントを仕掛けたステートメントの動きが見たいんでしょーよ。

普通は。違うの? ブレークポイントをしかけた行を実行しちゃダメでしょう?

しかも代入文の場合は右辺だけ実行するとか

動作がわけわかんないよ!使えないよ!

 

この変な仕様のせいで半日無駄にしたよもう!

デバッガーは Smalltalk の要の機能でしょ!

いくら dev 版といってもこれはひどいよ。

ちゃんとして!

 

self halt いちいち入れてデバッグするか。仕方ない。