Windows 変遷の歴史

使ってきた Windows をメモ

 

Windows 1.0

使ったことは無いですが見た事はあります。UNIX サーバー用のコンソールに設置してあったノート PC に入ってました。キャラクタベースの Windows でした。

 

Windows 3.1

仕事で使った事は無かったかも。当時はまだ DOS が主流で、「win31」とかコマンド叩かないと Windows は起動しませんでしたw ゲームは DOS から起動する事が多かったので、Windows 起動しても何もやること無かったですねwww ソリティアというトランプゲームをやるか、ペイントでひたすら絵を書いてましたwww FreeBSD などの PC 用 BSDUNIX を入れて遊んでる事のほうが多かったです。

 

Windows 95

仕事で本格的に使うようになった Windows。PC を起動すると Windows が自動的に立ち上がる今のスタイルになりました。経費で Windows の使い方研修とか生まれて初めて行きましたっけ確かw

 

Windows 98

この頃になると、仕事場で Windows を使うのがスタンダードになっていました。Office を日常的に使うようになりました。確かw

 

Windows XP

特に不満もなく使いやすい Windows でしたね。あまり印象が無いですw

 

Windows Vista

XP のサポートが切れるので迷走していた時代ですw すぐに 7 に移行することになります。

 

Windows 7

本当に使いやすい Windows でした。自分の中では一番です。いろいろと洗練されていましたね。「ベストウィンドウズ賞」(勝手に作った)を差し上げたいですw

 

Windows 10

7 のサポートが切れるので仕方なく移行した WindowsWindows 8 のモダンUI は大失敗でしたね。Windows 10 も 7 みたいな UI が使えるようになっていた頃に使い始めました。Windows 自体にはそんなに不満は無い Windows ですが無償アップグレードがうざかったですねw SLI 構成の PC だったので、なるべくアップデートしたくなかったので、無償アップグレードはせず製品版を購入しました。この頃からマイクロソフトの強制サポート切れ銭ゲバ戦略がうざくなってきましたwww

 

Windows 11

Windows 10 のときはアップグレードを結構様子見していましたが、SLI 構成でない PC を新調したのと、無償でアップグレードさせてくれるって事なので、さっさと移行しました。最初は使いにくい感がありますが、慣れてしまえばそんなに気になりません。

 

そして現在。時期 Windows は何になるんでしょうか。