HHKB と Realforce どっちを買うべきか

・どっちが良いのか

VI vs EMACS みたいなねw

さっさと結論を言いますが、

どっちでも好きなほうを選べばいいがな!

です。

どちらのキーボードも静電容量無接点方式のキーを採用しておりプロ向け仕様のキーボードとなっています。甲乙つけがたい高品質なキーボードです。一度買ったら 10 年間以上は無故障で使えます。プログラマやPCで文章を書くなど仕事で使う方(=プロ)なら、これらのキーボードを購入されると良いでしょう。値段に関しては、そこらのゴミキーボードよりは高いですが、仕事で使うなら安いもんでしょう。お好きな方を選んでください。

 

ただし、以下の条件が多く当てはまる方は HHKB を選択したほうが幸せになれるかも知れません。

Emacs ユーザである。

Emacs が無いと仕事が捗らない。

・No Emacs, No Life.

・Aキーの左が CTRL キーじゃないと嫌だ。

・テレワーク用の PC を使用していて、セキュリティの関係で設定を自由にいじれない。

 

さらに HHKB のデメリットとして、

・慣れてしまうと普通のキーボードが使いにくくなる。

Emacs の操作感は最高だが、Windows の通常アプリには馴染まない。

などの弊害があります。

これは HHKB は少しキーの配置が違うし、矢印キーを使うのが前提のアプリでは使いづらくなるのは仕方のないことです。

 

・配列について

英語配列一択

です。これしか選択肢はありません。

英語配列のメリットを挙げると、

・記号のキー配置が合理的である。

・シフトキー無しで「=」が入力できる。

ホームポジションが正しく中央に設定されている。

・スペースバーの存在。

・ENTERキー、BACKSPACEキー、右SHIFTキーが打鍵しやすい*1

キートップがシンプルで美しい。

などたくさんあります。

プログラマなら当然英語配列ですよね?(煽り

 

・静音について

職場で使うなら静音一択です。職場でカチャカチャ音を立てるのは、ひんしゅくを買うのでやめましょう。ただし静音は打鍵していてもあまり楽しくないです。

自宅で使うなら、できれば静音じゃないものを選択したほうが楽しいです。打鍵音の心地よさって結構重要なんですよ。

 

というわけで、繰り返しますが、

どっちでも好きな方を買え!

どちらも素晴らしいキーボードだ!

保証する!!

これが答えです。

 

とか言いつつ現在メインで使用しているキーボードは

CORSAIR K70 RGB MK.2 SE (CH-9109114-NA)

なんですけどねw

 

でも HHKB も Realforce も所有して使っていますんで、

どちらのキーボードもおすすめしますよ。

*1:なお、ENTERキーは右手をホームポジションに置いたまま小指で打鍵するキーです。これをしない人は US 配列を使うメリットは 99% ぐらいありません。