3950X メモリチューニング

※お願い

タイトルの「メモリチューニング」の所は、

某ネコ型ロボットがポケットから道具を取り出す

ときみたいな言い方でお読みくださいw

 

基本は D.O.C.P. で行い、

DRAM 周波数は 3600MHz

FCLK 周波数は 1800MHz

DRAM 電圧 1.3V

に設定をいじります。

 

で無事 OS が起動。D ドライブ(HDD) 認識してますw*1

4000MHz (1.35V) 動作はどうも無理ぽいですがw、3600MHz 動作ならまあ上々ですかね。

 

BIOS とタスクマネージャでは 3600MHz と表示しています。

f:id:umeaji:20191231024651p:plain

HWINFO は表示が半分になるようです。

f:id:umeaji:20191231024723p:plain

HWINFO では半分の 1796.8MHz(およそ 1800MHz) 表示です。

Memory Module parameters の XMP 設定も Memory Module Maximum Clock も、そもそも半分の 2000MHz になってますし、半分の値で表示するのが仕様なんでしょう。たぶん。

 

win10 のタスクマネージャは表示が怪しい時期があったようですがw、

BIOS で 3600MHz と表示しているので、その周波数で動作しているはずです。

 

ちなみに、 PCIe の転送速度が 2.5GT/s 表示(これは x1 の転送速度)になっていますが、CPU や GPU のクロック数と同じで PCIe の転送速度も段階的に引き上げられます。「負荷かかったら本気出す!」って事ですね。ですのでアイドル時はのんびり速度です。

 

結論 : RYZEN のロゴって日の丸っぽくてかっこいいよね!

*1:無茶しすぎると認識しなくなりますwww BCLK 上げるとダメw